九里亜蓮、久しぶりの先発で、勝ち星が付きました。
2回先制されましたが、直ぐさま同点。
また1点追加されましたが、直ぐさま逆転。

巡り合わせがよいのか、5回2失点、上々の出来で勝ち星(2勝目、先発では初めて)が付きました。
福岡ソフトバンク戦、3連敗しなくてよかった。

チーム力で見ると、福岡ソフトバンクの方がずっとずっと上ですね、今の時点では。
このまま日本シリーズになったら、惨敗でしょうね、きっと。
ソフトバンクを研究してカープも互角に戦えるようにしないといけないですね。

点の取り方、2アウトからの戦い方が違いましたね、今日の試合は。

ソフトバンク、2回表、先頭4番グラシアルが死球、5番松田がセンター前。
1アウト3塁、1塁になり、バッターは甲斐、このカープ戦ではよく当たっています。
それでも、意表を突いてのスクイズを敢行しました。
こうやって点を取る時には、確実に完璧に取る、すばらしい。

直後の2回裏、先頭鈴木誠也が、一軍初登板(たしか)の松本から、レフトスタンドへソロホームランで同点。
続く、西川龍馬がレフト前、強い時のカープなら相手ピッチャーを考えたなら調子に乗って大量点を取ったはずです。
しかし、西川龍馬、けん制アウト、何しとんじゃ!

続く6番會澤翼がレフト前というチグハグさ。
結局、鈴木誠也のソロホームランの同点の1点のみ、あぁーあ。

4回表、ソフトバンク、2アウトから5番松田がレフト前、6番中村晃は四球、7番当たっている甲斐がセンター前で簡単に勝越し打、3人で1点追加です。(九里亜蓮粘れませんでした)

その(4回)裏のカープ。
先頭3番バティスタ、4番鈴木誠也と連続四球、5番西川龍馬の時ワイルドピッチがあり、西川龍馬も四球でノーアウト満塁です。

ここは、一挙に大量点逆転だぁーーーとなるところです、強いカープなら。
6番會澤翼がレフト前でまず同点。ノーアウト満塁が続きます。
7番田中広輔、埼玉西武戦で満塁ホームランも打ち完全復調と思ったが、このソフトバンク戦ではもとの不調に戻ったか?、しかし最低限の仕事、センターに犠牲フライを打って1点勝ち越しです。

この時です、3塁ランナーの鈴木誠也はホームを突きますが、2塁ランナーの西川龍馬、タッチアップで3塁へ進みませんでした(何故?)
このあたり、何なんでしょうね。
ひとつでも先の塁へ進むという当たり前に出来ていたカープですが・・・・・

次打者8番安部友裕はレフト前、結果論ではありますが、西川龍馬がタッチアップで3塁へいっていれば、1点追加できていたのですよ。
それでも、1アウト満塁、バッターは九里亜蓮、あえなく空振りの三振です。(これはしょうがないですが、2アウト満塁)
1番野間峻祥が、低めのボール球を空振り三振。

ノーアウト満塁から、たった2点しか入りませんでした。
4回表のソフトバンクは、2アウトから3人でいとも簡単に得点をあげたのに。

カープは、6回にも、先頭西川龍馬がレフトフェンス直撃の2塁打で出塁。
四球2つで、2アウト満塁になったが、野間峻祥がショートゴロで得点できず。

チャンスのあとはピンチ。

7回表、一岡竜司が打たれ1アウト満塁のピンチに。
まぁ、なんとかゲッツーでなんとか無得点に抑えました。

今度は、カープがピンチのあとはチャンス。
7回裏、1アウトからバティスタが3塁線突破の2塁打で追加点なるかでしたが、2アウト2塁1塁で會澤翼がライトフライで無得点。
8回裏にも、1アウト2塁1塁から、野間峻祥が見逃しの三振、菊池涼介がサードゴロで無得点。

チグハグそのもの、まぁ、こういうときもあると思います。
しかし、しっかりすべきところはしっかりしなくてはいけないですね。

勝ったけど、勝った気がしませんでした。

2019年 6月9日(日)13:30~ 広島 3-2 福岡ソフトバンク (マツダスタジアム)
対戦成績1勝2敗、通算成績35勝24敗1分(首位、2位東京読売に2.5ゲーム差)

九里亜蓮 5回22打者88球5安打5三振1四球1死球2失点、2勝3敗
中村恭平 1回3打者9球1安打0失点
一岡竜司 1回5打者16球3安打0失点
レグナルト 1回5打者17球1安打1三振1四球0失点
フランスア 1回3打者8球2三振0失点、1s
ホームラン:鈴木誠也17号(2回=ソロ)