前日、エース前田健太が8回2失点の好投、2点差リード。
これを逆転されたひどい負け方、4連勝が一瞬でパー。

このひどい流れ、負の連鎖のままズルズルと思ったがやっぱり。
わたしの予感が当たってしまいました、外れればよかったのに・・・・・。

個別にこの試合でいえば、初回でしょうね。
大瀬良大地が、完璧な立ち上がり。

相手ピッチャー(浦野)はまだ1勝、立ち上がり不安のあるピッチャー、このデータがあります。
これはアナウンサーが言っていました。当然カープも持っていたでしょう。

先頭田中広輔が四球で出塁します。
ここで、何も考えずに反射的に送りバントのサイン。
制球に苦しんでいるピッチャーを助けます。
選球眼はいいが三振の多い丸佳浩、三振がもっと多いシアーホルツが得意(?)の三振。
これで更に浦野を助けます。
ここで攻略できなかったからです。
2回からは、たった2安打です、カープは。

大瀬良大地、好投が続きますが、今年の特徴、肝心なときに打たれます。
まぁ、今年の巡り合わせか、大瀬良大地の登板時、いつも打線がサッパリです。
ツキもありません。
このままでは、大瀬良大地もサッパリです。

カープ全体を考えると、先発ピッチャーはいいのです。立派です。
試合を作っています。7回までは責任を果たしています。

カープの弱点は、得点力不足です。決定打がないことです、ここぞというときの。
それと、試合終盤に逆転されることです。
ピッチャーが抑えられないのです。

この弱点、いつか良くなるだろうと祈り続けているばっかりです。
もう祈りは通じなかったと自覚すべきです。当たり前ですが。

終盤は、調子の良い投手を使う by 緒方孝市。
これも、見極めきれないと自覚すべきです、現実に結果が伴っていません。
こんな考え方、辞めるべきです。

ではどうするか。(昨日書いたのと同じですが)

抑えは、大瀬良大地。
その前は、中崎翔太、中田廉、永川勝浩、一岡竜司、ザガースキー、今井啓介・・・・・
いくらでもいます。
この投手たちをうまく使うのです。ダメと思ったらスパっと代えて何とかリードを維持するのです。
1点リードでいいのです。これくらいできるでしょう、きっと。

そして、最後は大瀬良大地に託すのです。

大瀬良大地も、先発の呪縛から解放されます。
新天地で生き生きする姿を見せてくれるでしょう、きっと。

6月3日(水)18:00 広島カープ 0-5 北海道日本ハム (マツダスタジアム)
大瀬良大地(6回1/3、122球7安打13三振1四球4失点、1勝6敗)→ザガースキー(2/3回1四球無失点)→中田廉(1回1三振無失点)→今村猛(1回2安打1三振1失点0自責点)


この試合で、8回目の完封負けです、情けないったりゃありゃしない。


決断を下すべきです。
このままでは上昇は無理です。
今までのやり方は、すべて捨てるのです。
思い切った作戦をとるしかないです。
それができなかったら、辞めることです、潔く。


明日は、野村祐輔です。
大瀬良大地と違って、野村祐輔の時はわりと打っています、なぜだか。
これで勝てなきゃ、オリックス戦3連勝は・・・・・・