カープ先発はアドゥワ誠、2試合2勝防御率2.53。
前回は4月10日阪神戦6回途中まで投げ6安打2失点で勝ち投手になっています。
横浜DeNA先発は浜口遥大、1試合1敗防御率5.05。
4月3日の阪神戦で6回途中まで投げ5安打3失点で負け投手になっています。
アドゥワ誠、ツキも持っているので今日も勝とうぜ。
知らないうちドサクサに紛れて勝った
先制は、横浜DeNA。
アドゥワ誠、2回表、先頭4番牧にレフトにソロホーマー打たれました。
カープの攻撃。
2回裏は、小園海斗のショートゴロ、アウトがセーフに(リクエストで、やや高めの送球1塁手がジャンプしている間に1塁ベース通過)。
坂倉将吾の盗塁アウトがセーフ(リクエストで、タッチをかわしたということ)。
小園海斗の盗塁はアウト(これは完全にアウト)。。
なんかややこしくてどこがどうなっていたのか??
最後は、田村俊介が空振り三振、矢野雅哉がレフトフライ。
ごちゃごちゃしたわりには、無得点。
3回裏は、押し出しで1点、同点です。
4回裏は、先頭田村俊介がライト前、矢野雅哉の送りバントは1塁悪送球エラー。(ノーアウト2塁1塁)
打者アドゥワ誠の代打(バントさすための代打)二俣翔一の送りバントをピッチャー浜口がエラーでノーアウト満塁。
秋山翔吾は空振り三振になったが、
菊池涼介はショートゴロ、ゲッツーかと思ったが1塁セーフ。
この間に3塁ランナー田村俊介ホームインで1点。1点勝ち越し逆転です。(2アウト3塁1塁)
バッター野間峻祥の時、菊池涼介が盗塁するが、セカンドベースの手前で1塁2塁間に挟まれる演技(?)、この時3塁ランナー矢野雅哉がホームイン。
これで2点勝ち越しです。
5回裏(相手ピッチャー上茶谷)は、1アウトから堂林翔太センター前、小園海斗四球、坂倉将吾右中間2点タイムリー2塁打で2点追加。
これだけです、まともな得点は?
これで勝ったと思いました。
カープリリーフ陣は、5回から塹江敦哉、益田武尚、矢崎拓也、島内颯太郎、中崎翔太、栗林良吏と無失点リレーで勝ちました。
今回の横浜DeNA戦は2連戦です。
2連勝です、これでよいのだ、ということですね。
2024年 4月17日(水) 広島 5-1 横浜DeNA
18:00~ マツダ 対戦成績3勝2敗、通算16試合7勝9敗、4位
アドゥワ誠 4回、17打者64球7安打6三振1失点
○塹江敦哉 1回0/3、4打者18球1安打0失点、1勝
益田武尚 1回、5打者22球2安打1三振0失点
矢崎拓也 1回、3打者14球0失点
島内颯太郎 1回、4打者20球1安打0失点
中崎翔太 1/3回、3打者8球2安打0失点
S栗林良吏 2/3回、2打者11球1三振0失点、4s
ホームラン:なし
試合時間:3時間17分、22,179人
クリック、よろしくね。
↓↓↓↓
にほんブログ村
今日のスタメン
7 秋山翔吾
4 菊池涼介
8 野間峻祥
3 堂林翔太
5 小園海斗
2 坂倉将吾
9 田村俊介
6 矢野雅哉
1 アドゥワ誠
でした。