同じような試合運びですね、毎回毎回。
相手先発、ノーヒットノーラン試合をやったばかり大野雄大に対して、初回、2アウトから鈴木誠也がレフトオーバーの2塁打、ワイルドピッチ塁へ。長野久義が低めのボールをうまく打ってセンター前、先制します。

今日は、永川勝浩投手の引退試合、先頭大島をファーストゴロに抑え、ご苦労さん降板。
継いだ大瀬良大地、調子いいのか、5回までなんなく抑えます。

しかし、打線は、このところ序盤に点取るが、中押しがありません。
今日も、2回以降、7回までたった単発3安打です、これじゃぁねぇ。

大瀬良大地は、6回、1アウトから大島に打たれ、3番福田のレフト前で同点にされます。
解説の野村謙二郎さん「スリーボールになると、ストライクを取らないといけない。うまい打者にはそこをうまく狙われる」
てなこと言っていました。
この回、大島には、3-1から、福田には、3-1から打たれました。
3ボールにはするな!ということか?

カープは、8回、先頭小園海斗が右中間の2塁打、代打安部友裕の送りバント野選やら、四球やらで2アウト満塁。
ここで4番長野久義が四球を選び押し出しの1点。
松山竜平のレフトへ抜けようかというショートゴロを京田がハジキ、1点追加、やっと2点を取りました。

9回は、フランスア。
この回、ビシッと抑えれば勝ちです。

先頭打者だけには打たれるなよ!と思いながら見ていると、
先頭3番福田の初球を軽く右中間に2塁打を打たれます。
続くビシエドに打ってくださいという真ん中のボールをレフトに2ランを打たれます。

8回、苦労して取った2点は、あっという間に同点です。

フランスア、先頭に初球をよく打たれます。
これさえなければ、ホイホイと3者凡退に抑えるのに、どうしてこうなるのでしょうか?

フランスアの問題は先頭打者に打たれる事です。
これだけです、解決すべきは。
少し考えて、初球ボールから入るとか、対策は立てること出来るはずです。
投手コーチ、キャッチャーは何やっているのでしょうか。

こうなりゃ、8回2アウトになったら、フランスアを登板させりゃいいのですよ。
9回から投げさせるから、先頭に打たれるのですよ、しかも初球を。

フランスアは、回跨ぎだと好投しますよ。
ただし、8回の先頭打者に打たれ、同点あるいは逆転させない必要がありますが・・・・

今日もホームラン打たれてからは、ビシッと抑えています。
フランスアが出てくると、1アウト取るまで不安で不安でしょうがないですね。

2019年 9月23日(月・祝)14:00~ 広島 4x-3 中日 (マツダスタジアム)
対戦成績15勝9敗、通算成績70勝69敗3分、3位

永川勝浩 1/3回1打者3球0失点
大瀬良大地 6回2/3、25打者111球4安打6三振1四球1失点
菊池保則 1回3打者17球1三振0失点
フランスア 1回2/3、9打者35球3安打3三振1四球2失点
ヘルウェグ 1/3回1打者3球0失点、1勝

※永川勝浩、引退試合
永川勝浩、弱い時に入団。
最初からクローザーでした。
いわゆる「永川劇場」で、ハラハラドキドキでしたが、最後はフォークで打ち取り勝利のもたらせてくれました。
カープの優勝に立ち会えてよかったと思います。
お疲れさんでした。ありがとうございました。

三次出身。広島・新庄高-亜細亜大から、ドラフト自由枠で2002年カープに入団。
通算527登板、38勝42敗、79ホールド、165セーブ(球団最多記録)、防御率3.47。