カープ先発大瀬良大地、10試合3勝0敗、防御率0.96。
中日先発メヒア、9試合3勝4敗、防御率4.50。
カープ戦では4月7日7回2安打0失点で勝ち投手になっています。
大瀬良大地、中日戦初登板です。
キッチリ投げて勝ちをもらいましょう。

大瀬良大地と末包昇大

いいピッチャー、そして調子もよけりゃ、そんなに打てるものじゃない。
大瀬良大地は、7回まで投げて3安打1四球1死球0失点。
メヒアは、5回まで投げて3安打1四球2失点。
5回、1アウト1塁で打順が回ってきたので代打を出したため降板でした。まだ75球本人はいけると思っていたでしょうね。

カープ貧打打線は、
1回、2アウトから野間峻祥、小園海斗が連打、が、末包昇大セカンドフライ。
2回、3回、3者凡退。
4回、先頭野間峻祥が四球、小園海斗はレフトフライに倒れたが、
末包昇大がレフトスタンドに2ランです。
この先制点で勝負は決まったといっていいでしょう。
末包昇大は、4回の守備で、スライディングキャッチした時、左足を負傷したようですが大丈夫でしょうか、心配です。
試合終わり頃はベンチで応援していましたが。

大瀬良大地は、危なげない好投でした。
4回、(末包昇大の2ランの直後)、1アウトから3番高橋周平に四球、4番細川に死球でピンチを招きましたが、後続を抑えました。
まぁ、ここだけかな、ピンチは。後は安心して見ていられました。
7回、110球でご苦労さん降板でした。
8回は、島内颯太郎が3者凡退。
9回は、栗林良吏が、1アウト取った後、ちょっとおかしかった、
細川、中田に連続四球、6番ディカーソンはファーストゴロ、田中広輔2塁に送りアウト、矢野雅哉の1塁送球が悪送球(エラー)で1失点。2アウト2塁。
バッター宇佐見は空振り三振でゲームセット。
9回表(ピッチャー勝野、1アウトから菊池涼介がレフトライン2塁打、矢野雅哉がセンター前で1点取っておいて良かった。

まぁ、全体的には、ピッチャー大瀬良大地が好投し、末包昇大がホームラン打って先制して勝ちました。
という試合でした。

2024年 6月22日(土) 中日 1-3 広島

14:00~ バンテリン 対戦成績3勝5敗1分、通算63試合33勝26敗4分、1位
○大瀬良大地 7回、26打者110球3安打5三振1四球1死球0失点、4勝
H島内颯太郎 1回、3打者14球1三振0失点
S栗林良吏 1回、5打者30球2三振2四球1失点、20s
ホームラン:末包昇大6号(4回=先制ラン)
試合時間:3時間6分、34,140人

クリック、よろしくね。
↓↓↓↓

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

今日のスタメン
8 秋山翔吾
3 田中広輔
9 野間峻祥
5 小園海斗
7 末包昇太
4 菊池涼介
6 矢野雅哉
2 會澤翼
1 大瀬良大地
でした。