広島カープ 2015年(平成27年)試合結果
2015年(平成27年) 3月 4月 5月 交流戦 6月 7月 8月 9月 10月
3月 | |||||
日 | 曜 | 開始時間/結果 | 対戦チーム | 球場 | 備考 |
27 | 金 | 18:00 ●2-4 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 延長11回、中崎翔太打たれ1敗、先発前田健太7回2失点 |
28 | 土 | 14:00 ○1-0 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | ジョンソン、1安打完封で1勝、菊池涼介1号ソロ |
29 | 日 | 13:30 ○2-1 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 黒田博樹、7回無失点カープ復帰初勝利、ヒース1s |
31 | 火 | 18:30 ●6-7 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 大瀬良大地、3回7失点(自責点2)で降板、1敗 |
4月 | |||||
日 | 曜 | 開始時間/結果 | 対戦チーム | 球場 | 備考 |
1 | 水 | 18:00 ●4-7 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 野村祐輔、5回9安打5失点で1敗、エラーありチグハグ |
2 | 木 | 18:00 ●2-3x | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 延長12回、ヒース打たれ1敗、先発前田健太7回8安打2失点 |
3 | 金 | 18:00 ●2-3x | 中日 | ナゴヤドーム | 延長10回、一岡竜司打たれ1敗、先発ジョンソン7回2失点 |
4 | 土 | 15:00 ●0-3 | 中日 | ナゴヤドーム | 黒田博樹、7回3失点も打線の援護なし、1敗(1勝) |
5 | 日 | 14:00 ●4-5x | 中日 | ナゴヤドーム | 延長12回、一岡竜司打たれ2敗、先発福井優也6回6安打2失点 |
7 | 火 | 18:00 ●1-2 | 東京読売 | マツダスタジアム | 延長11回、一岡竜司で負け、先発大瀬良大地9回同点打打たれる |
8 | 水 | 18:00 ○3-2 | 東京読売 | マツダスタジアム | 野村祐輔、6回7安打2失点で1勝(1敗)、ヒース2s |
9 | 木 | 18:00 ○1-0 | 東京読売 | マツダスタジアム | 前田健太、7回6安打無失点、粘投で1勝目、ヒース3s |
10 | 金 | 18:00 雨天中止 | 阪神 | 甲子園 | 先発予告は、ジョンソンでした |
11 | 土 | 14:00 ○7-2 | 阪神 | 甲子園 | 黒田博樹、6回2失点で2勝(1敗)、新井貴浩勝ち越し2塁打 |
12 | 日 | 14:00 ●3-4 | 阪神 | 甲子園 | 中崎翔太、2ラン打たれ2敗、先発ジョンソン7回2失点 |
14 | 火 | 18:30 ノーゲーム | 東京ヤクルト | 松山 | 2回裏終了(0-0)雨のためノーゲーム、先発大瀬良大地 |
15 | 水 | 18:30 ●0-1 | 東京ヤクルト | 松山 | 前田健太、完投6安打1失点だけど1敗(1勝)、打線サッパリ |
17 | 金 | 18:00 ○1-0 | 中日 | マツダスタジアム | 福井優也、7回7安打無失点で1勝、丸佳浩先頭打者ホームラン |
18 | 土 | 14:00 ●2-3 | 中日 | マツダスタジアム | 延長11回、ヒースホームランで2敗目、先発黒田博樹7回2失点 |
19 | 日 | 13:30 ○5-0 | 中日 | マツダスタジアム | ジョンソン、8回無失点で2勝、田中広輔先制スクイズ |
21 | 火 | 18:00 ●3-6 | 東京読売 | 前橋 | 大瀬良大地、5回5失点で2敗目、相変わらずここ1本出ず |
22 | 水 | 18:00 ●0-1 | 東京読売 | 宇都宮 | 前田健太、7回6安打1失点で2敗目(1勝)、打線の援護なし |
25 | 土 | 13:00 ○11-3 | 阪神 | マツダスタジアム | 黒田博樹、6回9安打3失点で3勝目(1敗)、打線大量点 |
26 | 日 | 13:00 ●0-6 | 阪神 | マツダスタジアム | 2番手永川勝浩打たれ1敗、先発ジョンソン5回無失点 |
28 | 火 | 18:00 ●0-1 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 大瀬良大地、4安打7三振の好投も9回1球に泣く3敗目 |
29 | 水・祝 | 14:00 ○9-2 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 前田健太、8回11安打2失点で2勝(2敗)、初回5得点 |
30 | 木 | 18:00 ●0-1 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 野村祐輔、8回1失点で2敗目(1勝)、打線たったの3安打 |
5月 | |||||
日 | 曜 | 開始時間/結果 | 対戦チーム | 球場 | 備考 |
1 | 金 | 18:00 ●4-5 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 黒田博樹、3回までに5失点で2敗目(3勝) |
2 | 土 | 18:00 ○6-2 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | ジョンソン、8回1失点で3勝目、小窪哲也代打満塁ホームラン |
3 | 日・祝 | 18:00 ●3-7 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 福井優也、3点先制も3回持たず1敗(1勝)、四球から打たれる |
4 | 月・祝 | 17:00 ○3xー2 | 東京読売 | マツダスタジアム | 大瀬良大地、9回5安打2失点で今季初勝利(3敗) |
5 | 火・祝 | 14:00 ○13-1 | 東京読売 | マツダスタジアム | 前田健太、7回4安打無失点で3勝目(2敗)、初回に10点取った |
6 | 水・振 | 13:30 ○4-1 | 東京読売 | マツダスタジアム | 野村祐輔、7回5安打1失点で2勝目(2敗)、中崎翔太初セーブ |
8 | 金 | 18:00 ○8-3 | 阪神 | 甲子園 | 戸田隆矢、6回2安打2失点で今シーズン初登板初勝利 |
9 | 土 | 14:00 ○10-0 | 阪神 | 甲子園 | ジョンソン、7回4安打で4勝目、16安打で大量点 |
10 | 日 | 14:00 ○7-2 | 阪神 | 甲子園 | 福井優也、7回4安打1失点で2勝目(1敗)、會澤翼2ラン |
12 | 火 | 18:00 ●1-2 | 東京読売 | 東京ドーム | 前田健太、8回5安打2失点で3敗目(3勝)、暴投失点が痛い |
13 | 水 | 18:00 ●0-1 | 東京読売 | 東京ドーム | 大瀬良大地、7回5安打1失点で4敗目(1勝)ホームラン1本 |
14 | 木 | 18:00 ○5-4 | 東京読売 | 東京ドーム | 野村祐輔、7回9安打3失点で3勝目(2敗)、中崎翔太2s |
15 | 金 | 18:00 ●5-6 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 一岡竜司、逆転2ラン喰らって4敗、先発黒田博樹5回4失点 |
16 | 土 | 14:00 ●1-2 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | ジョンソン、7回7安打2失点で初黒星(4勝)、ここ1本が出ず |
17 | 日 | 13:30 ○2-1 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 福井優也、7回途中3安打1失点で3勝目(1敗)、中崎翔太3s |
19 | 火 | 18:00 ●2-3 | 中日 | 浜松 | 前田健太、8回9安打3失点で4敗目(3勝)、逆転負け |
20 | 水 | 18:00 ●6-11 | 中日 | 豊橋 | 0-5から逆転負け、先発大瀬良大地6回途中4失点 |
22 | 金 | 18:00 ○2x-1 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 延長10回、菊池涼介サヨナラホームラン、黒田博樹7回1失点 |
23 | 土 | 14:00 ●8-12 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | ジョンソン炎上、6回途中13安打で8失点で2敗目(4勝) |
24 | 日 | 13:30 ●8-9 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 9回表に中崎翔太逆転される、先発福井優也4回5失点 |
セ・パ 交流戦 | |||||
26 | 火 | 18:00 ○7-4 | 千葉ロッテ | 尾道 | 前田健太、7回1失点で4勝目(4敗)、丸佳浩満塁ホームラン |
27 | 水 | 18:00 ●4-8 | 千葉ロッテ | マツダスタジアム | 大瀬良大地、7回10安打5失点で5敗目(1勝) |
28 | 木 | 18:00 ●10-12 | 千葉ロッテ | マツダスタジアム | 野村祐輔、6回12安打10失点で3敗目(3勝) |
29 | 金 | 18:00 ○6-3 | オリックス | 京セラドーム | 黒田博樹、6回1/32失点で4勝目(2敗)、丸佳浩勝越し2ラン |
30 | 土 | 14:00 ○4-3 | オリックス | 京セラドーム | 9回表暴投で勝ち越し、先発ジョンソン6回2/34安打2失点 |
31 | 日 | 13:00 ○2-1 | オリックス | 京セラドーム | 福井優也、7回1/31失点で4勝目(1敗)、松山竜平勝越しソロ |
6月 | |||||
日 | 曜 | 開始時間/結果 | 対戦チーム | 球場 | 備考 |
2 | 火 | 18:00 ●4-7 | 北海道日本ハム | マツダスタジアム | 9回表、四球で逆転される、先発前田健太8回2失点 |
3 | 水 | 18:00 ●0-5 | 北海道日本ハム | マツダスタジアム | 大瀬良大地、6回1/37安打4失点で6敗目(1勝)、打てない |
4 | 木 | 18:00 ●3-6 | 北海道日本ハム | マツダスタジアム | 野村祐輔、6回7安打6失点で4敗目(3勝) |
5 | 金 | 18:00 ○2-1 | 東北楽天 | マツダスタジアム | 黒田博樹、7回無失点で5勝目(2敗)、鈴木誠也先制2塁打 |
6 | 土 | 14:00 ●3-5 | 東北楽天 | マツダスタジアム | ジョンソン、5回3安打で3敗目(4勝)、3ラン打たれる |
7 | 日 | 13:30 ○3-1 | 東北楽天 | マツダスタジアム | 福井優也、7回1失点で5勝目(1敗)、エルドレッド勝越2ラン |
9 | 火 | 18:00 ●2-4 | 埼玉西武 | 西武ドーム | 前田健太、7回1/3、11安打4失点で5敗目(4勝) |
10 | 水 | 18:00 ○8-4 | 埼玉西武 | 西武ドーム | 延長10回、新井貴浩勝ち越し打、先発野村祐輔6回2失点 |
11 | 木 | 18:00 ●4-5x | 埼玉西武 | 西武ドーム | サヨナラ負け、ヒース3敗、先発武内久士4回4失点 |
12 | 金 | 18:00 ○6-0 | 福岡ソフトバンク | ヤフオクドーム | 黒田博樹、8回無失点で6勝目(2敗)、田中広輔先制2ラン |
13 | 土 | 14:00 ○9-3 | 福岡ソフトバンク | ヤフオクドーム | ジョンソン、7回5安打1失点で5勝目(3敗)、打ったり21本 |
14 | 日 | 13:00 ●2-7 | 福岡ソフトバンク | ヤフオクドーム | 福井優也、3回1/3、8安打7失点で2敗目(5勝)、連打される |
セ・パ 交流戦/終了 | |||||
19 | 金 | 18:00 ○3-1 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 前田健太、9回5安打1失点完投で5勝目(5敗) |
20 | 土 | 13:30 ○8-4 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | ジョンソン、7回5安打4失点で6勝目(3敗) |
21 | 日 | 13:00 雨天中止 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 予告先発は、福井優也でした。 |
23 | 火 | 18:00 △6-6 | 阪神 | 長野 | 延長12回、先発黒田博樹7回3失点。サヨナラの好機逃す |
24 | 水 | 18:00 ●2-7 | 阪神 | 富山 | 野村祐輔、3回1/3、8安打5失点で5敗目(3勝)。さっぱり |
26 | 金 | 18:00 雨天中止 | 中日 | マツダスタジアム | 予告先発は、前田健太でした。 |
27 | 土 | 14:00 ○6-4 | 中日 | マツダスタジアム | 前田健太、7回3安打で6勝目(5敗)。大瀬良大地初ホールド |
28 | 日 | 13:30 ○4-0 | 中日 | マツダスタジアム | ジョンソン、8回5安打で7勝目(3敗)。新井貴浩先制2ラン |
30 | 火 | 18:00 ●1-2x | 東京読売 | 東京ドーム | 黒田博樹、完投6安打2失点、サヨナラ負けで3敗目(6勝) |
7月 | |||||
日 | 曜 | 開始時間/結果 | 対戦チーム | 球場 | 備考 |
1 | 水 | 18:00 ○10-3 | 東京読売 | 東京ドーム | 藪田和樹、初登板初勝利、5回5安打2失点で1勝目 |
2 | 木 | 18:00 ○3-2 | 東京読売 | 東京ドーム | 福井優也、8回2安打で6勝目(2敗)。中崎翔太9s |
3 | 金 | 18:00 ○7-1 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 前田健太、7回4安打1失点で7勝目(5敗) |
4 | 土 | 14:00 ノーゲーム | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 1回裏攻撃中(0-0)雨のためノーゲーム、先発はジョンソン |
5 | 日 | 13:30 ○5-2 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 野村祐輔、7回6安打2失点で4勝目(3敗)。3回一挙5点 |
7 | 火 | 18:00 ●1-3 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 黒田博樹、6回6安打3失点で4敗目(6勝) |
8 | 水 | 18:00 ●1-7 | 横浜DeNA | 三次 | 薮田和樹、3回1/3、6安打4失点で1敗目(1勝) |
10 | 金 | 18:00 ○3-2 | 中日 | ナゴヤドーム | 前田健太、7回7安打で8勝目(5敗)。新井貴浩先制打 |
11 | 土 | 15:00 ●0-2 | 中日 | ナゴヤドーム | ジョンソン、6回4安打で4敗目(7勝)好投も打線サッパリ |
12 | 日 | 14:00 ●0-2x | 中日 | ナゴヤドーム | 延長12回、中崎翔太サヨナラ2ラン喰らう5敗目 |
14 | 火 | 18:00 ●2-5 | 阪神 | 甲子園 | 野村祐輔、4回2/3、8安打5失点3自責点で6敗目(4勝) |
15 | 水 | 18:00 ○3-0 | 阪神 | 甲子園 | 藪田和樹、4回2安打で降板。戸田隆矢2勝目、中崎翔太12s |
17 | 金 | 19:00 セ8-6パ | オールスター | 東京ドーム | |
18 | 土 | 18:30 セ8-3パ | オールスター | マツダスタジアム | 黒田博樹、前田健太、新井貴浩が活躍。會澤翼がMVP |
20 | 月・祝 | 18:00 ●2-3 | 中日 | マツダスタジアム | ヒース、ソロホーマー打たれ4敗目。先発ジョンソン6回2失点 |
21 | 火 | 18:00 ○8-5 | 中日 | マツダスタジアム | 會澤翼、勝ち越し打。野村祐輔4回途中降板。大瀬良大地2勝目 |
22 | 水 | 18:00 雨天中止 | 中日 | マツダスタジアム | 予告先発は前田健太でした。 |
24 | 金 | 18:00 ●1-2 | 東京読売 | マツダスタジアム | 前田健太、0-0の9回表2失点で6敗目(8勝)。打線サッパリ |
25 | 土 | 18:00 ●2-3 | 東京読売 | マツダスタジアム | 福井優也、5回7安打3失点で3敗目(6勝)。打線サッパリ |
26 | 日 | 18:00 ○5-0 | 東京読売 | マツダスタジアム | ジョンソン、8回無失点で8勝目(4敗)。梵英心先制2ラン |
28 | 火 | 18:00 ○11-2 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 黒田博樹、7回7安打1失点で7勝目(4敗)。梵英心先制ソロ |
29 | 水 | 18:00 ●3-8 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 今井啓介、3回途中7安打4失点KOで1敗 |
30 | 木 | 18:00 ○5-4 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | グスマン逆転決勝打。先発藪田和樹5回4失点。ヒース1勝 |
31 | 金 | 18:00 ●4-10 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 前田健太、2回6失点で7敗目(8勝) |
8月 | |||||
日 | 曜 | 開始時間/結果 | 対戦チーム | 球場 | 備考 |
1 | 土 | 18:00 ●1-2 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | ジョンソン、6回7安打2失点でも5敗目(8勝) |
2 | 日 | 17:00 ○5-4 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | ロサリオ、逆転2ラン。先発福井優也6回4失点。中崎翔太15s |
4 | 火 | 18:00 ○6-5 | 阪神 | マツダスタジアム | 野間峻祥の内野安打で逆転。先発黒田博樹6回4失点 |
5 | 水 | 18:00 ●2-8 | 阪神 | マツダスタジアム | 中村恭平、4回途中7安打5失点KO。打線サッパリ |
6 | 木 | 18:00 ●2-8 | 阪神 | マツダスタジアム | 藪田和樹、6回6安打4失点で2敗目(1勝)。打てない |
7 | 金 | 18:00 ○2-0 | 東京読売 | 東京ドーム | 延長12回、菊池涼介勝越打。先発ジョンソン7回無失点の好投 |
8 | 土 | 14:00 ○2-1 | 東京読売 | 東京ドーム | 前田健太、7回4安打1失点で9勝目(7敗)。松山竜平勝越ソロ |
9 | 日 | 14:00 ○6-1 | 東京読売 | 東京ドーム | 福井優也、7回3安打1失点で7勝目(3敗)。終盤逆転する |
11 | 火 | 18:00 ●0-5 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 黒田博樹、5回7安打5失点で5敗目(7勝)。打線サッパリ |
12 | 水 | 18:00 ●0-5 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 九里亜蓮、5回8安打4失点(2発に沈む)で1敗。打てない |
13 | 木 | 18:00 ○9-1 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | ジョンソン、8回2安打無失点で9勝目(5敗) |
14 | 金 | 18:00 ○8-4 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 新井貴浩、勝ち越し2塁打。先発藪田和樹2回途中降板 |
15 | 土 | 18:00 ●1-2 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 中崎翔太、3連打で6敗目。先発前田健太は7回1失点 |
16 | 日 | 18:00 ○7-2 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 福井優也、7回2/3、3安打1失点で8勝目(3敗) |
18 | 火 | 18:00 ●1-3 | 中日 | ナゴヤドーム | 黒田博樹、4回4安打3失点(3ラン)で6敗目(7勝) |
19 | 水 | 18:00 ●1-8 | 中日 | ナゴヤドーム | ジョンソン、6回2失点(自責点1)でも6敗目(9勝) |
20 | 木 | 18:00 ●2-5 | 中日 | ナゴヤドーム | 野村祐輔、5回2/3、8安打3失点で7敗目(4勝) |
21 | 金 | 18:00 ●3-4 | 東京読売 | マツダスタジアム | 延長11回、3四球から。先発前田健太7回5安打2失点 |
22 | 土 | 18:00 ○2-1 | 東京読売 | マツダスタジアム | 福井優也、8回1失点で9勝目(3敗)。エルドレッド逆転2ラン |
23 | 日 | 18:00 ○2-1 | 東京読売 | マツダスタジアム | 黒田博樹、7回1失点で8勝目(6敗)。エルドレッド勝越し打 |
25 | 火 | 18:00 雨天中止 | 阪神 | マツダスタジアム | 予告先発はジョンソンでした |
26 | 水 | 18:00 ○4-2 | 阪神 | マツダスタジアム | ジョンソン、8回7安打無失点で10勝目。大瀬良大地初セーブ |
27 | 木 | 18:00 ○2-0 | 阪神 | マツダスタジアム | 前田健太、8回無失点で10勝目。エルドレッド先制ホーマー |
28 | 金 | 18:00 ●3-6 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 福井優也、5回10安打6失点で4敗目(9勝)、満塁と2ラン |
29 | 土 | 18:00 ○3-2 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 延長10回、エルドレッド勝ち越し打。黒田博樹4回途中降板 |
30 | 日 | 17:00 ●4-8 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 戸田隆矢、2回2/3、6安打5失点で1敗目(3勝) |
9月 | |||||
日 | 曜 | 開始時間/結果 | 対戦チーム | 球場 | 備考 |
1 | 火 | 18:00 ノーゲーム | 阪神 | 甲子園 | 1回裏攻撃中(0-0)雨のためノーゲーム。先発はジョンソン |
2 | 水 | 18:00 ○5-1 | 阪神 | 甲子園 | 前田健太、7回6安打1失点で11勝目(7敗) |
3 | 木 | 18:00 ●1-5 | 阪神 | 甲子園 | 福井優也、6回2/3、8安打5失点で5敗目(9勝) |
4 | 金 | 18:00 ●2-4 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | ジョンソン、6回5安打3失点で7敗目(10勝) |
5 | 土 | 18:00 ○4-0 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 9回表に4点。黒田博樹7回無失点。大瀬良大地3勝。 |
6 | 日 | 14:00 ●0-6 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 戸田隆矢、4回1/3、8安打4失点で2敗目(3勝) |
8 | 火 | 18:00 ○5-0 | 中日 | マツダスタジアム | 前田健太、7回無失点で12勝目(7敗)。エルドレッド先制2ラン |
9 | 水 | 18:00 △3-3 | 中日 | マツダスタジアム | 延長12回、福井優也、8回3失点、9回同点に追いつく |
10 | 木 | 18:00 ○4-2 | 中日 | マツダスタジアム | ジョンソン、8回1安打2失点で11勝目(7敗) |
11 | 金 | 18:00 ○3-0 | 阪神 | 甲子園 | 黒田博樹、8回2安打無失点で9勝目(6敗)。中崎翔太23s |
12 | 土 | 14:00 △2-2 | 阪神 | 甲子園 | 延長12回、戸田隆矢5回6安打2失点で降板。 |
13 | 日 | 14:00 ○3-0 | 阪神 | 甲子園 | 前田健太、7回2安打無失点で13勝目(7敗)。大瀬良大地2s |
15 | 火 | 18:00 ○1-0 | 東京読売 | マツダスタジアム | ジョンソン、8回5安打無失点で12勝目(7敗)。中崎翔太24s |
18 | 金 | 18:00 ●0-3 | 中日 | ナゴヤドーム | 黒田博樹、6回10安打3失点で7敗目(9勝) |
19 | 土 | 18:00 ●2-8 | 中日 | ナゴヤドーム | 前田健太、4回0/3、8安打7失点で8敗目(13勝) |
20 | 日 | 18:00 ●4-6 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | 逆転負け、大瀬良大地7敗目。先発福井優也6回4安打2失点 |
21 | 月・祝 | 13:30 ○3-2 | 横浜DeNA | マツダスタジアム | ジョンソン、7回3安打2失点で13勝目(7敗) |
22 | 火・祝 | 18:00 ●2-4 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 戸田隆矢、4回5安打4失点で3敗目(3勝)先発転向3連敗 |
23 | 水・祝 | 13:00 ●0-6 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 黒田博樹、5回4安打3失点で8敗目(9勝)。打線わずか3安打 |
24 | 木 | 18:00 ●0-2 | 東京読売 | 東京ドーム | 野村祐輔、7回4安打2失点で8敗目(4勝) |
25 | 金 | 18:00 ●0-3 | 阪神 | マツダスタジアム | 福井優也、5回5安打4失点で6敗目(9勝) |
26 | 土 | 14:00 ○2-1 | 阪神 | マツダスタジアム | 前田健太、8回4安打1失点で14勝(8敗)。中崎翔太26s |
27 | 日 | 13:30 ○5-2 | 阪神 | マツダスタジアム | ジョンソン、6回1/3、8安打2失点で14勝目(7敗) |
28 | 月 | 18:00 ○8-3 | 横浜DeNA | 横浜スタジアム | 黒田博樹、8回4安打1失点で10勝目(8敗) |
29 | 火 | 18:00 ○4-2 | 東京ヤクルト | 神宮球場 | 野村祐輔、5回8安打1失点で5勝目(8敗)。中崎翔太28s |
10月 | |||||
日 | 曜 | 開始時間/結果 | 対戦チーム | 球場 | 備考 |
1 | 木 | 18:00 雨天中止 | 中日 | マツダスタジアム | 予告先発は、福井優也でした。 |
2 | 金 | 18:00 ○2-1 | 中日 | マツダスタジアム | 前田健太、7回6安打1失点で15勝目(8敗)。中崎翔太29s |
3 | 土 | 18:00 ●4-6 | 東京ヤクルト | マツダスタジアム | 延長11回、逆転負け。先発ジョンソン7回1失点 |
4 | 日 | 18:00 ○6-0 | 阪神 | 甲子園 | 黒田博樹、8回1/3、8安打無失点で11勝目(8敗) |
7 | 水 | 18:00 ●0-3 | 中日 | マツダスタジアム | 8回に大瀬良大地打たれる3勝(8敗)。先発前田健太7回無失点 |