カープ床田寛樹、ここまで5勝3敗。
横浜DeNA大貫、ここまで6勝6敗、
さて、どちら?

床田寛樹、調子いいみたいです。
初回、2回と3者凡退です。
3回、4回は、ランナー出すが抑えました。
順調です。

カープ打線は、
3回裏、先頭宇草孔基がライトオーバーに2塁打、小園海斗、R&Hで叩きつけた打球はファーストオーバーライン線の3塁打で1点先制します。
西川龍馬がセンター犠牲フライで1点追加、坂倉将吾はファーストゴロエラー、菊池涼介がセンター前で更に1点。
この回、3点が入りました。

5回表、床田寛樹、急におかしくなります。
1アウトから、戸柱にレフト前(今日2本目)、大貫の代打関根もレフト前、桑原に四球で1アウト満塁です。
2番知野に初球をレフト前で1点入ります。(四球のあとの初球は気をつけろ!と、言ったじゃないの)
佐野にはセンター犠牲フライを打たれ2点目が入りました。(1点リードで2アウト2塁1塁)
4番牧はレフトフライで、チェンジと思いましたが、レフト西川龍馬、照明が目に入ったらしく捕れません、2塁打で1点入り、同点です。(2アウト3塁2塁)
ここで5番宮﨑が右中間ヒットで2打点、逆転されます。3-5です。
6番ソトは四球、7番細川にも四球で2アウト満塁。

ここでやっと床田寛樹交代。代わって、敗戦処理投手菊池保則てす。
まだ2点ですよ。勝つ気ないのか、佐々岡真司監督、まぁないんでしょうね敗戦処理投手を出すのですから。
菊池保則先頭打者に打たれますよ、きっと。

カープリリーフ投手、先頭打者を出します。そして、失点。このパターンが多いです。
これを「カープリリーフ陣、失点の法則」といいます。

ここで戸柱(今日2安打)に左中間に打たれ2失点です。
3-7,点差は4点に広がりました。
これで今日は終わりです。

佐々岡真司監督、栗林良吏に新人王を取らせないんですか。
セーブの場面しか出さないと明言していました。(新人王取らせるからでしょう)

床田寛樹、4回裏、1アウトからレフト前にヒットで出塁し、塁上に残っていました。
5回表、急におかしくなったのは、このせいかな?

そうであれば、キチンと床田寛樹の調子を見極め、3点リードしているのだから、キチンと交代させれば、リードのまま終わらせることできたんじゃないの。この5回表を。

この5回を乗り切ると、床田寛樹に勝ち投手の権利が付きます。
こっちと、栗林良吏、どちらを優先的に考えるのか。
今の時期なら栗林良吏だと思いますがねぇ。

床田寛樹を代えるなら、桑原を四球に出し、1アウト満塁になった時。
ここは、出てくるピッチャーに負担がかかりすぎるかも。
次の知野(2割そこそこの打者)に初球をレフト前に打たれ1点入れられた時。
まぁ、ここが一番いいんじゃないの。
4番牧にレフト照明ヒットで同点になった時。
次の宮﨑に右中間2点タイムリー打たれた2点リードの時。

まぁ、5回表の連打、四球、ヒット、犠牲フライとだんだん流れが横浜DeNAに向かおうとしている時、早め早めに断ち切るよう決断しないと、大波になりますよ。

佐々岡真司監督、いつもの「遅い、遅い」が命取りになりました。
なんとまぁ、今まで同じ経験を何度したことか。
学習能力のないこと、ないこと。
もっと「選手の見極め力」を磨いて下さい。
といっても、今年限り(?)だからイイですけど・・・・・

2021年 10月13日(水) 広島 3-9 横浜DeNA

18:00~ マツダ 対戦成績12勝8敗2分、通算132試合56勝65敗11分、4位
床田寛樹 4回2/3、25打者94球8安打5三振3四球7失点
菊池保則 1回1/3、8打者22球4安打(2ホームラン)2三振2失点
コルニエル 2回、9打者27球3安打3三振0失点
ケムナ誠 1回、4打者19球1四球0失点
ホームラン:なし
試合時間:3時間25分、12,438人

クリック、よろしくね。
↓↓↓↓

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村

※今日のスタメン
8 宇草孔基
6 小園海斗
7 西川龍馬
9 鈴木誠也
3 坂倉将吾
4 菊池涼介
3 林晃汰
2 會澤翼
1 床田寛樹
でした。