九里亜蓮、どうもよくない。
カープ、全体的によくない。
最後、塹江敦哉、いわゆる回跨ぎでやられました。

九里亜蓮

毎回先頭打者を出せば、失点しますよ。
初回と3回は、先頭梶谷にレフト前、2番大和をゲッツーに取りました。
しかし、2回は、4番佐野にセンター前、5番宮﨑にセンター2ランで先制点を与えました。
6番神里の1塁線を突破され、1アウト3塁で、前進守備のショートゴロ、ホームアウトと思いましたが、田中広輔は1塁に投げて1点追加されました。
2回で3失点です。

九里亜蓮、どうも気が入りすぎるというか、どうしても抑えてやろうという気持ちが強すぎるんじゃないかな。
もっと、気を楽にコースを突いていけばいいのにと思いますが、どうなんでしょうか。

菊池保則

5回から菊池保則が登板。
このところ先発が点を取られた後の、一番手での登板が多いですね。
先頭代打乙坂にフルカウントから四球で出塁させました。
次打者梶谷にレフトライン寄りの2塁打。(今日当たっています)
せっかく5回表、2点入れ、1点差に詰め寄ったばかり。

ここで交代させ(菊池保則、抑える雰囲気なかったですよ)、うまく0に抑えれば、ピンチの後にチャンス。
カープ次は、2番菊池涼介から始まるので、同点、逆転が期待できると思いました。

しかし、菊池保則、3番ソトにライト犠牲フライを打たれ、2点リードされました。

堀江敦哉

カープは、7回表、2点入れ同点に追いつきました。
8回は、塹江敦哉が登板、1アウトから佐野にセンター前、宮﨑にストレートの四球のピンチを迎えましたが、代打嶺井をゲッツーに取り無失点に抑えました。

9回は、フランスアかと思いましたが、森江敦哉の続投です。
いわゆる、回跨ぎです。
しかも、ピンチを抑え、ヘトヘトじゃなかったか?????

カープは終盤での回跨ぎでの成功率はよくありません。
ほとんど、打たれ(四球も含め)負けてるケースが多い記憶があります、わたしの中では。

先頭打者(柴田)をセンター前に打たれ出塁させます。
この時点で、ヤバイと思いましたね、わたしは。
送りバント、セカンドフライで2アウト2塁。
1番梶谷(ここまで全部左方向に4安打)を申告敬遠。
2番大和(ゲッツー打2回、チャンスで三振、三振)で勝負、間違っていません。
しかし、なんで初球を打ちごろの球を投げるかねぇ。
大和は汚名返上と打つ気満々だったのに。
板倉将吾、もっと勉強が必要ですね。

まぁ、塹江敦哉を回跨ぎさせたことが一番いけないと思いますけどね。
佐々岡真司監督には、学習して欲しいですね。
せっかく、ジャイアンツに3連勝したのに。
「絶対勝ちに行く」という勝つ采配をして連勝を続けることをしてほしかったですね。

2020年 8月25日(火) 横浜DeNA 5x-4 広島

18:00~ 横浜 対戦成績4勝7敗1分、通算成績22勝27敗6分、6位、首位東京読売から8.0差
九里亜蓮 4回、17打者60球6安打2三振1四球3失点
菊池保則 1回、5打者22球1安打1三振1四球1失点
ケムナ誠 1回、3打者10球1三振0失点
島内颯太郎 1回、4打者17球1安打2三振0失点
●塹江敦哉 1回2/3、9打者19球3安打2四球1失点、3勝2敗
試合時間:2時間52分

クリック、よろしくね。
↓↓↓↓

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村