モタモタが続きますね。
地元優勝決定、あと3日しかないよ。
といっても、今度は対象チーム、東京ヤクルト戦となります。
ということは、勝つしかないですね。
勝てばいいのです。

モタモタは、もうやめて欲しいですね。
カード初戦に勝たないと、ヤバくねぇ、心配性のわたしは悪夢がよぎる・・・?!?!。

まぁ、初戦勝ってすっきりしましょう。

3位を争っている、横浜DeNA。
横浜DeNAが勝ち上がってくると、やっかいですね。
ラミレス監督、去年のクライマックスシリーズのような早め早めの投手交代しています。

それに対して緒方孝市監督、落ち着いて(?)去年と同じようにゆったりと(遅め?)投手交代です。
肝心な主力リリーフ投手に回跨ぎはいいことないのに。

この試合は、6回裏がポイントでしたね。
先発、中村祐太、2回表、先頭筒香にホームラン打たれます。
5回には、連打(6番倉本、乙坂、3番と失敗、嶺井にタイムリー)で1失点。

中村祐太、5回のピンチを1点に抑えましたから(失点後1アウト満塁をゲッツーに取りました)2失点ですから好投といえるでしょう。
このピンチを最少失点で抑えたから、直後(5回裏)代打新井貴浩のセンター犠牲フライが生まれたのかも。

6回、今度は一岡竜司が1失点します。
先頭ソト西球、筒香にセンター前、2アウト後7番乙坂にセンター前に打たれました。
この失点は痛かった。
乙坂には、打たれるイメージはないのに(今日はスタメンで打っていたが)

6回裏のカープ、先頭丸佳浩がライトスタンドにホームラン。(景気づけの1点差)
鈴木誠也は、レフト前で続きます。
5番松山竜平、ライト線ギリギリに、走って走って3塁打。(ここで同点です、ノーアウト3塁です)
こうなりゃカープのペース、イケイケドンドン。

いつもなら、ここで逆転するはずが、6番野間峻祥はショートゴロ、7番會澤翼はサードゴロ、8番この日西川龍馬に代わって登録すぐスタメン安部友裕がピッチャーゴロでチェンジ。

外野フライの1本も打てませんでした。

勝負は、回跨ぎ2イング目のフランスアがロペスに2ラン打たれました。
カープ戦だと、バカスカ打つロペスです、心配していましたが、きれいに打たれました。

低レベルの3位争いに必死な横浜DeNA。
あとひとつの余裕(?)なカープ。
の差かな?(そんなことないよな、やっぱり)

2018年 9月25日(火)18:00~ 広島 3-5 横浜DeNA (マツダスタジアム、広島13勝10敗1分)

中村祐太(5回、20打者77球5安打4三振1四球2失点)→一岡竜司(1回6打者2安打1四球1失点)→フランスア(1回1/3、8打者3安打2四球2失点=2ラン、2勝4敗)→今村猛(2/3回2打者1三振0失点)→中崎翔太(1回3打者1安打0失点)
ホームラン:丸佳浩38号(6回=ソロ)