チームの流れというものは、恐ろしいものです。

短期決戦用の采配をしたラミレス監督と、ペナントレースをダントツで勝ったのだからと、その野球を持続した緒方孝市監督との采配の差が出たのでしょうね。

早め早めに手を打ってきたラミレス監督、後手後手に回った緒方孝市監督の差でしょう。

この試合も、ホームラン2本で逆転にされた野村祐輔を3回に代えたはいいと思いました。
3回だし、まだ1点差ですから。

ですが、チームの流れというのは、この試合でも変わりませんでした。
3回裏、2番菊地涼介がレフト前ヒット、3番丸佳浩は四球を選んでノーアウト2塁、1塁。
4番新井貴浩は、残念ながらセンターフライ、だが菊地涼介がスキを見て3塁まで行きます。(好走塁です)
おぉ、こりゃいけるかも。
と、思ったがこのシリーズ不振、今日は5番の松山竜平はフルカウント、1塁ランナー丸佳浩は2塁に走るが空振り三振。
1塁ランナー丸佳浩は、2塁1塁間に挟まれ、この間3塁ランナー菊地涼介、ホームに走るがタッチアウトで結局三振ゲッツーという形でチェンジになりました。

ここで、今日はダメと思いました、わたしは。

これで、流れは横浜へ大きく流れていったと思います。

次(4回)に登板した、大瀬良大地がは簡単に2アウト取ったのに、3連打(しかも下位打線)されて1点を取られました。
これも流れが変わったせいでしょうか、2点差になりました。
もう技術なんてより、流れにやられたようなものです。

わたしはてっきり交代と思ったのに、次のイニング(5回)続投ですよ、ツキのないピッチャーを。
この回も、4回と同じように簡単に2アウト取ったのに、同じ失敗をします。
ロペスにレフト前、筒香に2ランホームランです。これで、4点差。
これは大きいですよ。(わたしは、これで完全に終わったと思いました)

この後は、大きな流れとなった横浜は、どんどん得点を重ねます。
カープといったら、重い空気の中、何をやってもことごとく波にのまれてしまいます。
気が付けば、9点ですよ。

カープは、6回先頭の新井貴浩のホームランの1点だけ。
横浜DeNAに、完全に飲み込まれてしまいました。

振り返れば、ジョンソンがピッチャー井納にライト前ヒットを打たれて負けた時から、重い重い空気がマツダスタジアムを覆い被さってしましました。
8番(ウィーランド)の呪いもありました・・・・
出口が見えないまま、今日の終焉を迎えました、広島カープは。

これで、今シーズンのカープ、忘れ物を残したまま終了です。

2017年 10月24日(火) 18:00 広島 3-9 横浜DeNA (マツダスタジアム)

野村祐輔(3回、51球3安打=2本がホームランです、1三振、3失点、2敗)→大瀬良大地(1回1/3、6安打2三振3失点)→中田廉(1/3回1安打0失点)→今村猛(1回1安打2三振1四球0失点)→一岡竜司(1回2安打1三振0失点)→ジャクソン(1回2安打1三振2失点)→中崎翔太(1回1安打2三振0失点)
ホームラン:新井貴浩1号(6回=ソロ)

クライマックスシリーズ、ファイナルステージ 2勝4敗(実質たった1勝、それも5回コールドです、あぁなんたることか!!)